ポストカード
- DMの定番
- 最短翌日発送
- はがきサイズ
通常DM[圧着なし]ポストカードDM
圧着加工を行わない普通はがきサイズのDMです。製作コストと郵送コストが安く、元祖DMの定番として世に浸透している商品です。
- 仕上がりサイズ
- W100×H148mm
- 紙質・紙厚 (お選び下さい)
- アートポスト180kg(光沢あり)
- インクの色
- 両面フルカラー(CMYK)
- 郵便種類
- 第二種郵便物
ご注文・お見積り
部数と納期により価格が決定します。
部数が多いほど、また、納期が長いほど、単価がお安くなります。
以下の選択肢、もしくは、価格表からお選びください。
- 受付日
- ご入稿された印刷データの最終確認とご入金の確認をもって受付日の確定となります。
- 納期
- 受付日から配送業者へ引き渡すまでの日数です。余裕があるほどお安くなります。
- 発送予定日
-
当店から配送業者へ商品を引き渡す予定日です。本日が受付日だった場合の日付が表示されます。
当店の営業日に基づいて算出されているので、発送日目安としてご利用ください。
到着日は送り先によって異なります。投函までにかかる日数はこちらからご覧ください。
御見積書のダウンロード(PDF)は、
お見積りしたい商品をカートに入れた後に「見積書作成」ボタンをクリックしてください。
楽々プランの価格表(税込)です。価格表の金額をクリックしてもカートに入ります。
100部以下のご注文・翌日発送のご注文は、お電話・メールにて承っております。
【お問い合わせ先】
0776-67-7760(平日:9:00~18:00) メールでのお問い合わせはこちら
- 記載しております発送予定日は、「納品日」ではありませんのでご注意ください。
- 商品の金額は全て「税込」価格です。
- データ不備の場合は受付日が確定できず、納期が遅れる場合がございます。
- 「営業日」以外は製造・出荷作業を行っておりません。弊社カレンダーにてご確認ください。
- 楽々プラン以外では、2か所以上の配送先に「分納」する場合は別途費用がかかります。
- 出荷後は全て各会社の規約に準じます。遅延等のトラブルは弊社で対応しかねます。
印刷データは当社指定テンプレートを使用してください
必須となる【トンボ】は設定済みです。また、【料金別納マーク】及び【POST CARD】表記なども入っておりますので、ガイド線に沿って圧着DMのデザインを作成していただけます。
テンプレートは【Illustrator(CS2以降)】に対応しています。下記より注意事項などをご確認の上、お使い下さい。
商品詳細情報
サイズ
![通常DM[圧着なし]|ポストカードDMのサイズ](https://www.dm-cluster.com/themes/dm_new/renew/img/size/item-size-normal-postcard@2x.png)
- 仕上サイズ
- W100×H148mm(はがきサイズ)
用紙・カラー
用紙は「光沢あり(コート紙・アートポスト紙)」「光沢なし(マット紙・マットポスト紙)」の2種類からお選びいただけます。
ショッピングカート以降のご注文申し込みフォームにて、お好きな用紙をご選択ください。

使用する紙で光沢の有無が変わります
- 光沢あり=コート紙・アートポスト紙
- 表面に光沢(艶)のある紙で、色鮮やかに印刷することができます。写真が多いDMや色を多く使ったDMにオススメです。
- 光沢なし=マット紙・マットポスト紙
- 光沢が出ないように艶消しを施した紙です。色がややくすんで表現され、落ち着いた雰囲気を演出できます。文字情報の多いDMにおすすめです。


通常DM[圧着なし]の特徴・メリット
短納期・低コストなのが最大の特徴
圧着加工を行わない分、制作コストが安く短納期なのが特徴です。
当店では、最短5時間で制作したDMを郵便局へ局出しするところまで完了できます。また、1枚からご注文いただけるので、手軽に始められます。
テストマーケティングやお礼DMに最適
通常DMの利用シーンとしてオススメなのが、テストマーケティングです。短納期・低コストなので、様々なパターンやターゲティングで気軽にダイレクトマーケティングを実行できます。
また、購入ユーザーに対して行うお礼DMも、1枚からすぐに届けられるのでおススメです。
通常DMのデメリット・注意点
圧着DMと比較すると、掲載できる情報量が少ない
圧着DMと比較すると、どうしても掲載できる情報量が少なくなってしまいます。用途や掲載したい内容に合わせて、適切なサイズ・種類をお選びください。